誠に申し訳ございません。みのぶガールのサイトは横向きに対応しておりません。スマートフォン、タブレットを縦向きにしてご覧ください。

山梨県にある身延山で、お寺体験やパワースポットめぐりなどなど。女性の心を癒す旅をナビゲートする観光情報サイト。

ホーム

ぶらり門前町

身延山の一年

わくわく探しに、門前町をお散歩しよう

グルメ&おみやげは、女性の旅の基本。好奇心をくすぐるおいしい食べ物やかわいいおみやげとの出会いに、きっと足取りも軽くなります。さぁ、ぶらり気ままに町歩きを楽しんで、わたしのお気に入りを探しましょう。

門前町マップ ライン
武州屋(ぶしゅうや)
  • 武州屋(ぶしゅうや)
  • 武州屋(ぶしゅうや)
  • 武州屋(ぶしゅうや)

身延の名産品・干し椎茸と湯葉を販売する店。椎茸が最もおいしくなる春に収穫して干した『大型どんこ』は、肉厚でぷりぷりとした食感が楽しめます。旨みたっぷりのダシが出るので、椎茸ご飯やみそ汁、炒め物に最適です。椎茸は、食物繊維が豊富なので体を内側からきれいにしてくれます。

  • 住所

    南巨摩郡身延町身延3850
  • 営業時間

    8:00~18:00
  • 定休日

    無休
  • 電話番号

    0556-62-0331
  • ウェブサイト

    https://bushuya.com/
  • 駐車場

    普通車8台/バス可
  • サービス

    ご注文はインターネット、電話、FAX(0556-62-2389)でも承っております。
  • お店の人気・おすすめ商品

    干しシイタケ、生湯葉
ライン
割烹・うなぎ 玉川楼(たまがわろう)
  • 割烹・うなぎ 玉川楼(たまがわろう)
  • 割烹・うなぎ 玉川楼(たまがわろう)
  • 割烹・うなぎ 玉川楼(たまがわろう)

大正3年創業の「玉川楼」の人気メニューは『うな重』(肝吸い付)。静岡県の焼津から直送した新鮮なうなぎを使用し、皮は香ばしく身はふっくらと焼き上げます。仕上げは、創業当時から継ぎたしてきた秘伝のタレをたっぷり。甘めのタレとうなぎの旨みが合わさった味わいは、また食べたくなる品です。

  • 住所

    南巨摩郡身延町身延3800
  • 営業時間

    10:00~19:00
  • 定休日

    無休
  • 電話番号

    0556-62-0026
  • 駐車場

    店舗前3台
  • サービス

    予約可
  • 主な取り扱い商品(メニュー)

    うなぎ、割烹・小料理
  • お店の人気・おすすめ商品

    うな重
ライン
南天の郷(なんてんのさと)
  • 南天の郷(なんてんのさと) 店主の遠藤さん
  • 南天の郷(なんてんのさと) 身延山 南天の郷
  • 南天の郷(なんてんのさと)

湯葉や椎茸などの身延名物以外に、オリジナルの商品や地酒、ワインを揃えるおみやげ処。おすすめの本醸造酒『身延山 南天の郷』は、スパイシーな風味を持つ辛口です。『鮑の煮貝』などお酒がすすむ品も数多く揃えており、乾燥ゆば(欠けあり)も人気です。店主の軽快なトークも魅力のひとつです。

  • 住所

    南巨摩郡身延町身延3761
  • 営業時間

    8:00~17:00(団体時は、20:30まで)
  • 定休日

    不定休
  • 電話番号

    0556-62-0150
  • 駐車場

    店舗前3台
  • サービス

    本山への送迎/バス停までの送迎/身延駅までの送迎
ライン
みやげ館(みやげかん)
  • みやげ館(みやげかん)
  • みやげ館(みやげかん)

当店は身延山バス停の横にあり、仏具一式、行衣、木柾(もくしょう)、ワイン、観光土産など幅広く品ぞろえしております。御念珠は販売だけでなく、修繕もうけたまわっております。食品では身延町のゆば店のゆば各種、甲州ワインを使用し炊き上げた“ほたての甲州煮”、山梨産・桃のピクルス“ももっこ”などご好評いただいております。(通販、キャッシュレスにも対応)

  • 住所

    南巨摩郡身延町身延3735
  • 営業時間

    8:00~17:00
  • 定休日

    無休
  • 電話番号

    0556-62-0248
  • ウェブサイト

    http://minobusan-miyage.com/
  • 駐車場

    普通車6台/バス可
  • サービス

    クレジットカード対応/電子マネー対応(PayPay、楽天Pay、applepay、LINE pay、他)/通信販売
  • 主な取り扱い商品(メニュー)

    仏具/珠数/食品/甲州印伝/ワイン/観光土産品
  • お店の人気・おすすめ商品

    珠数/オリジナル手拭
ライン
園林(おうりん)
  • 園林(おうりん)
  • 園林(おうりん) 「カレー」(650円)
  • 園林(おうりん)マスターの望月さん

営業時間は季節により多少変動します。ご予約いただければ早朝、夜のご利用にも対応いたします。30~40人様のご利用にも対応いたします。(事前にご確認ください)

  • 住所

    南巨摩郡身延町身延3722
  • 営業時間

    7:00~18:00
  • 定休日

    不定休
  • 電話番号

    0556-62-0046
  • ウェブサイト

    https://minobusan-ryokan-yamadaya.com/#onrin
  • 駐車場

    普通車6台/バス可
  • サービス

    外国語対応
  • お店の人気・おすすめ商品

    イノダのコーヒー/オリジナル園林カレー/杜露里(とろり)湯葉丼/フローズンドリンク
ライン
旅館 山田屋
  • 旅館 山田屋
  • 旅館 山田屋

素泊まり可、お一人での宿泊可、深夜のチェックイン可、喫茶室「園林」での昼食可。
近隣の町営駐車場に電気自動車の急速充電器あり。

  • 住所

    南巨摩郡身延町身延3722
  • 定休日

    8月お盆休みあり
  • 電話番号

    0556-62-0046
  • ウェブサイト

    https://minobusan-ryokan-yamadaya.com/
  • 駐車場

    普通車6台/バス可
  • サービス

    外国語対応/本山への送迎/バス停までの送迎/身延駅までの送迎
  • 主な取り扱い商品(メニュー)

    最大100人の宿泊可(昼食:椅子席50席、お膳80人可)
ライン
天洋堂薬局
  • 天洋堂薬局
  • 天洋堂薬局
  • 天洋堂薬局
  • 住所

    南巨摩郡身延町身延3705
  • 営業時間

    8:00~19:00
  • 定休日

    無休
  • 電話番号

    0556-62-0048
  • 駐車場

    普通車1台/バス不可
  • サービス

    通信販売/その他:メイクアップ、染毛サービス
  • 主な取り扱い商品(メニュー)

    一般薬品/日用雑貨/文房具/化粧品
  • お店の人気・おすすめ商品

    朝光水(日朝上人様由来の目薬)/身延軟膏(様々な皮膚病専門軟膏)
ライン
玉田屋(たまだや)
  • 玉田屋(たまだや)
  • 玉田屋(たまだや) 「葡酎(ぶうちゅう)」(1,050円)
  • 住所

    南巨摩郡身延町身延3701
  • 営業時間

    6:30~19:00
  • 定休日

    不定休
  • 電話番号

    0556-62-0081
  • 駐車場

    普通車2台/バス不可
  • サービス

    電子マネー対応(PayPay)/車イス介助/本山への送迎/バス停までの送迎/身延駅までの送迎
  • 主な取り扱い商品(メニュー)

    あけぼの大豆/ワイン/日本酒/信玄餅/仏器/線香/ローソク
  • お店の人気・おすすめ商品

    あけぼの大豆/一升瓶のワイン/勝沼産ワイン/仏様へのおみやげ(ワイン・日本酒)/葡萄からつくられた葡酎/かやあめ
  • イベント

    夏限定ワインの試飲会(宿泊者限定)
ライン
みのや珠数仏具店
  • みのや珠数仏具店
  • みのや珠数仏具店

当店は日蓮聖人が身延山にご入山の折、西谷御草庵に向かわれる途中、当地に居住していた郷士・笠井四郎兵衛なる者、聖人をお迎えして蓑と笠を奉ったことから「みのや」という屋号をご命名受け賜わりました。

  • 住所

    南巨摩郡身延町身延3703
  • 営業時間

    6:30~19:00
  • 定休日

    無休
  • 電話番号

    0556-62-0312
  • 駐車場

    普通車3台/バス不可
  • サービス

    通信販売/本山への送迎/身延駅までの送迎
  • 主な取り扱い商品(メニュー)

    珠数/仏具全般/信玄餅など食品/印伝
  • お店の人気・おすすめ商品

    うで輪/ストラップ
ライン
英玉堂
  • 英玉堂
  • 英玉堂

山梨県は明治時代から水晶産地として手作り工芸品が盛んに生み出されてきました。 当主初代は当地において、原石から数珠玉造りを起こし、今日まで一筋150年の歴史を歩んでおります。身延山は日蓮宗総本山として全国のお寺様、お客様をお迎えし、信仰の町として栄えてまいりました。当店は大切に残されてゆくもの、確かなものをお客様にお届けいたします。

  • 住所

    南巨摩郡身延町身延3702
  • 営業時間

    7:00~19:00
  • 定休日

    無休
  • 電話番号

    0556-62-0023
  • ウェブサイト

    https://r.goope.jp/eigyokudou
  • 駐車場

    普通車2台/バス不可
  • サービス

    クレジットカード対応/バリアフリー/本山への送迎/バス停までの送迎/身延駅までの送迎
  • 主な取り扱い商品(メニュー)

    国産水晶玉(各寸)/水晶細工物/装身具/原石/印章一式/念珠/仏具/甲州印伝/オリジナル線香/オリジナル手焼煎餅「みのぶ開運願巻き」/行衣/行脚用品一式
  • お店の人気・おすすめ商品

    水晶玉/各種水晶製品/念珠/印伝/オリジナル身延山の祈り線香(6種・新春の香、春の香、初夏の香、初夏の香、夏の香、晩秋の香)
ライン
河内屋食堂(かわちやしょくどう)
  • 河内屋食堂(かわちやしょくどう)
  • 河内屋食堂(かわちやしょくどう) 「湯葉椎茸そば」(800円)
  • 河内屋食堂(かわちやしょくどう)

地元の食材を使った丼物やうどん、そばがいただける店。ここでは、甘辛く味付けされた椎茸がまるごと入った『湯葉椎茸そば』がおすすめです。大ぶりの椎茸は旨みと食べ応えがあり、湯葉のとろりとした食感がアクセントに。他にも『天丼』や『椎茸丼』などがあります。

  • 住所

    南巨摩郡身延町身延3694
  • 営業時間

    11:00~15:00
  • 定休日

    不定休
  • 電話番号

    0556-62-0148
ライン
熊王みやげ店
  • 熊王みやげ店
  • 熊王みやげ店

お茶のサービスをしております。ゆっくりお休みしていただきたいです。

  • 住所

    南巨摩郡身延町身延3693
  • 営業時間

    7:00~19:00
  • 定休日

    無休
  • 電話番号

    0556-62-0326
  • 駐車場

    普通車1台/バス不可
  • サービス

    クレジットカード対応/電子マネー対応/バリアフリー/本山への送迎
  • 主な取り扱い商品(メニュー)

    菓子などの食品/仏具/珠数/小物雑貨/K.H.線香/キーホルダー
  • お店の人気・おすすめ商品

    信玄餅/信玄棒/聖人せんべい/ゆば丼/シャインマスカットぷるん/南天のど飴/ほうとう/生そば/漬物類
ライン
いさご屋旅館
  • いさご屋旅館
  • いさご屋旅館
  • いさご屋旅館

木造3階建ての和風旅館です。国の登録有形文化財に指定されています。おもてなしの心でお待ち申し上げております。

  • 住所

    南巨摩郡身延町身延3696
  • 定休日

    不定休
  • 電話番号

    0556-62-0028
  • ウェブサイト

    https://isagoya.minobu.jp/
  • 駐車場

    普通車8台/バス可
  • サービス

    本山への送迎/バス停までの送迎/身延駅までの送迎
  • 主な取り扱い商品(メニュー)

    宿泊全般(1泊2食、朝食のみ、素泊まりなど)
ライン
みやげ処 かわい
  • みやげ処 かわい
  • みやげ処 かわい 甲斐銘菓「くろ玉」(8個入り・929円)
  • みやげ処 かわい

名物である甲斐銘菓『くろ玉』は、上質なえんどう豆のあんを香り豊かな黒糖ようかんで包んだお菓子。素朴で懐かしい甘さは、山梨で80年間愛され続けています。他にも、きものの端切れを丁寧に縫い合わせてつくられた『巾着袋』を販売。珠数袋やポシェットとしても使えます。

  • 住所

    南巨摩郡身延町身延3670
  • 営業時間

    8:00~17:00
  • 定休日

    不定休
  • 電話番号

    0556-62-6025
ライン
田中屋旅館
  • 田中屋旅館
  • 田中屋旅館
  • 田中屋旅館

田中屋は 創業の江戸期より全国各地からお参りされるお客様との善きご縁により支えられ、近年では観光のお客様にも多数ご利用いただいております。身延山の旅を快適にお過ごしいただけるよういつの時代も報恩感謝の心でお迎えさせていただきます。心のふるさと身延山へぜひお出かけください。※久遠寺までの無料送迎付※冬季の朝勤参加前にカイロを1つサービス※お勤め後にホットコーヒー

  • 住所

    南巨摩郡身延町身延3660
  • 定休日

    8月お盆休みあり
  • 電話番号

    0556-62-1035
  • ウェブサイト

    https://minobu-tanakaya.com/
  • 駐車場

    普通車6台/バス不可
  • サービス

    クレジットカード対応/電子マネー対応(PayPay)/本山への送迎/身延駅までの送迎
  • 主な取り扱い商品(メニュー)

    宿泊全般(1泊2食、朝食のみ、素泊まりなど)
  • お店の人気・おすすめ商品

    身延の湯葉や旬野菜などを使った創作和食/おひとり様でも安心してご宿泊可能
  • イベント

    パワースポット身延山で心を磨く朝のお勤め体験プラン(通年)
ライン
甘養亭河喜
  • 甘養亭河喜
  • 甘養亭河喜
  • 甘養亭河喜
  • 住所

    南巨摩郡身延町身延3678
  • 営業時間

    8:30~17:00
  • 定休日

    無休
  • 電話番号

    0556-62-0029
  • ウェブサイト

    http://www.kanyoutei.co.jp/
  • 駐車場

    普通車2台/バス不可
  • サービス

    クレジットカード対応/通信販売/外国語対応
  • 主な取り扱い商品(メニュー)

    みのぶまんじゅう/身延万寿/延寿羹/久寿落雁
  • お店の人気・おすすめ商品

    みのぶまんじゅう/身延万寿/延寿羹/久寿落雁
ライン
教報社
  • 教報社
  • 教報社

身延山三門すぐ近くの店です。珠数や経本、仏具をはじめ、清酒など取り揃えております。身延山参拝の記念に身延の清酒はいかがでしょうか。

  • 住所

    南巨摩郡身延町身延3567
  • 営業時間

    7:00~20:00
  • 定休日

    不定休
  • 電話番号

    0556-62-0008
  • サービス

    外国語対応/本山への送迎
  • 主な取り扱い商品(メニュー)

    清酒(純米酒 身延山)/経本
ライン
三河屋珠数店(みかわやじゅずてん)
  • 三河屋珠数店(みかわやじゅずてん)
  • 三河屋珠数店(みかわやじゅずてん) 話すとほっとする、岡本さん。
  • 三河屋珠数店(みかわやじゅずてん)

数珠はお守りです。持っていて嬉しく、明るい気持ちになれるようなお珠数を見つけてください。江戸時代より18代続く老舗珠数やならではの豊富な品揃えの中から一人ひとりにご縁のあるお珠数との出会いをお手伝いします。大人気の“うでわ珠数づくり体験”(パワーストーンブレスレット)も随時開催しております。ご参拝の記念に、お守りにぜひどうぞ。

  • 住所

    南巨摩郡身延町身延3672
  • 営業時間

    8:00~18:00
  • 定休日

    不定休
  • 電話番号

    0556-62-0136
  • 駐車場

    普通車1台(団体様受入可能)
  • サービス

    クレジットカード対応/通信販売/外国語対応/バリアフリー/その他:宿坊への送迎
  • 主な取り扱い商品(メニュー)

    日蓮宗正式珠数/略式珠数/うでわ珠数/線香/印伝/その他仏具・各種みやげ物
  • お店の人気・おすすめ商品

    珠数/うでわ珠数
  • イベント

    ・自分ですきな石を選んで作るうでわ珠数(パワーストーンブレスレットづくり) ・オリジナル珠数のオーダーも可能
ライン
蓮華庵(れんげあん)
  • 蓮華庵(れんげあん)
  • 蓮華庵(れんげあん)
  • 蓮華庵(れんげあん)

三門近くにある喫茶店。店内には、木の温もりを感じさせる店主手づくりのインテリアが並びます。おすすめは、自家製の寒天と濃厚なミツがかかった『クリームあんみつ』。他にも、山梨ならではの『巨峰ソフト』や濃厚なミルク味の『北海道ソフト』も人気です。また夏は『ところてん』、冬は『いなかしるこ』が味わえます。

  • 住所

    南巨摩郡身延町身延3672
  • 営業時間

    9:00~17:00
  • 定休日

    不定休(12月、2月は長期休業の場合あり)
  • 電話番号

    0556-62-0180
  • 駐車場

    2台
  • サービス

    喫茶/甘味
ライン
松司軒仏具店(しょうじけんぶつぐてん)
  • 松司軒仏具店(しょうじけんぶつぐてん)
  • 松司軒仏具店(しょうじけんぶつぐてん)
  • 松司軒仏具店(しょうじけんぶつぐてん)
  • 住所

    南巨摩郡身延町身延3659
  • 営業時間

    8:00~18:00
  • 定休日

    不定休
  • 電話番号

    0556-62-0210
  • ウェブサイト

    https://minobusan.net/
  • サービス

    クレジットカード対応/電子マネー対応(PayPay、楽天Pay、LINE pay、au pay等)/通信販売
  • 主な取り扱い商品(メニュー)

    仏具/腕輪数珠/袋物/ゆるキャングッズ/みのワングッズ
  • お店の人気・おすすめ商品

    仏具/腕輪数珠/袋物/ゆるキャングッズ/みのワングッズ
ライン
新玉屋(しんたまや)
  • 新玉屋(しんたまや)
  • 新玉屋(しんたまや)

昭和の名工とよばれた人達の観音様や七福神の彫刻(天然石)が展示してありますのでどうぞご覧くださいませ。

  • 住所

    南巨摩郡身延町身延3684
  • 営業時間

    8:00~16:00
  • 定休日

    無休
  • 電話番号

    0556-62-0053
  • サービス

    バリアフリー/車イス介助
  • 主な取り扱い商品(メニュー)

    仏具/念珠/腕W数珠/アクセサリー(水晶等)/雑貨(はし等)/印伝
  • お店の人気・おすすめ商品

    仏器(身延山名入り、紋入り、題目入り)
ライン
紫雲堂(しうんどう)
  • 紫雲堂(しうんどう)
  • 紫雲堂(しうんどう)
  • 紫雲堂(しうんどう)

参拝のご負担になります大きな荷物(キャリーバッグ等)を無料でお預かりいたします(貴重品は除く)。

  • 住所

    南巨摩郡身延町身延3648
  • 営業時間

    8:00~16:00
  • 定休日

    無休
  • 電話番号

    0556-62-0102
  • ウェブサイト

    https://minobusan-shiundo.com/
  • サービス

    クレジットカード対応/電子マネー対応/通信販売/「みのぶガール見た」の一言で全品5%オフ
  • 主な取り扱い商品(メニュー)

    数珠/仏具/線香/甲州印伝/腕輪数珠/パワーストーン
  • お店の人気・おすすめ商品

    パワーストーンブレスレット/108玉水晶2連腕輪数珠
ライン
浪花屋数珠仏具店(なにわやじゅずぶつぐてん)
  • 浪花屋数珠仏具店(なにわやじゅずぶつぐてん)
  • 浪花屋数珠仏具店(なにわやじゅずぶつぐてん)
  • 浪花屋数珠仏具店(なにわやじゅずぶつぐてん)
  • 住所

    南巨摩郡身延町身延3550
  • 営業時間

    7:30~18:00
  • 定休日

    無休
  • 電話番号

    0556-62-0200
  • 駐車場

    普通車2台/バス要相談
  • サービス

    クレジットカード対応/本山送迎あり
  • 主な取り扱い商品(メニュー)

    数珠/仏像/仏具/甲州印傳/線香/お土産品/記念品
  • お店の人気・おすすめ商品

    浪花屋オリジナル商品/数珠/仏像/仏具/線香
ライン
寺ノ下珈琲焙煎所(てらのしたこーひーばいせんじょ)
  • 寺ノ下珈琲焙煎所(てらのしたこーひーばいせんじょ)
  • 寺ノ下珈琲焙煎所(てらのしたこーひーばいせんじょ)
  • 寺ノ下珈琲焙煎所(てらのしたこーひーばいせんじょ)

寺ノ下珈琲焙煎所は世界の農園から厳選した生豆を仕入れ、自家焙煎を行っています。
是非、身延山参拝の際にはお立ち寄り下さい。

  • 住所

    南巨摩郡身延町身延3592
  • 営業時間

    11:00~16:00
  • 定休日

    木・金・土
  • 電話番号

    080-4324-4333
  • ウェブサイト

    https://www.teranoshitacoffee.com
  • 駐車場

    有り
  • サービス

    クレジットカード対応
  • 主な取り扱い商品(メニュー)

    コーヒー豆/ドリップバッグ/水出しコーヒー/コーヒーギフト
  • お店の人気・おすすめ商品

    季節のブレンド(COLZA,DARK)
ライン
清水屋(しみずや)
  • 清水屋(しみずや)
  • 清水屋(しみずや)
  • 清水屋(しみずや)

三門横のポツンと小さなお店
椎茸を扱って70年以上、原木椎茸が自慢
昔懐かしい「かやあめ」は12月から5月の季節限定
参拝時、気軽にお茶で一休みして頂けます。

  • 住所

    南巨摩郡身延町身延3628-2
  • 営業時間

    8:00~17:00
  • 定休日

    不定休
  • 電話番号

    0556-62-0455
  • 駐車場

    5台
  • 主な取り扱い商品(メニュー)

    干し椎茸/かやあめ/線香/ローソク/土産品
  • お店の人気・おすすめ商品

    干し椎茸/かやあめ/線香/ローソク/土産品
ライン
クオン薬局(くおんやっきょく)
  • クオン薬局(くおんやっきょく)
  • クオン薬局(くおんやっきょく)
  • 住所

    南巨摩郡身延町身延3718
  • 営業時間

    8:00~19:00
  • 定休日

    不定休
  • 電話番号

    0556-62-0261
  • 駐車場

    2台
  • サービス

    通信販売
  • 主な取り扱い商品(メニュー)

    目薬「久遠水プラス」/百草丸
  • お店の人気・おすすめ商品

    目薬「久遠水プラス」/百草丸
ライン
望月久商店(もちづきひさししょうてん)
  • 望月久商店(もちづきひさししょうてん)
  • 望月久商店(もちづきひさししょうてん)
  • 望月久商店(もちづきひさししょうてん)

門内で唯一の線香・ローソク専門店です。
150~200種程そろえていてお客様のニーズに対応できるようにしています。

  • 住所

    南巨摩郡身延町身延3649
  • 営業時間

    8:00~18:00
  • 定休日

    不定休
  • 電話番号

    0556-62-0132
  • サービス

    通信販売
  • 主な取り扱い商品(メニュー)

    線香/ローソク
  • お店の人気・おすすめ商品

    御題目線香/竹炭香
ライン
若松屋数珠仏具店(わかまつやじゅずぶつぐてん)
  • 若松屋数珠仏具店(わかまつやじゅずぶつぐてん)
  • 若松屋数珠仏具店(わかまつやじゅずぶつぐてん)
  • 若松屋数珠仏具店(わかまつやじゅずぶつぐてん)

オリジナル数珠を中心に、長く信仰の友として使っていただく為、修理をお預かりします。ホームページにおかみの一言としてご本山の朝勤の様子をのせております。

  • 住所

    南巨摩郡身延町身延3700
  • 営業時間

    6:30~20:30
  • 電話番号

    0556-62-0145
  • ウェブサイト

    https://www.eps1.comlink.ne.jp/~wakamatu/
  • 駐車場

    1台
  • サービス

    クレジットカード対応/電子マネー対応PayPay)/通信販売/本山への送迎/バス停までの送迎/身延駅までの送迎
  • 主な取り扱い商品(メニュー)

    数珠/仏具一般/真空みのぶまんじゅう/食品一般/オリジナル商品
  • お店の人気・おすすめ商品

    オリジナル数珠/バッグ(当店オリジナル)/真空みのぶまんじゅう
ライン
とうよう軒(とうようけん)
  • とうよう軒(とうようけん)
  • とうよう軒(とうようけん)
  • とうよう軒(とうようけん)

身延の特産品として「ゆば」がおすすめです!!
生ゆば、ゆば丼、沢山種類がありますが、とくに「ゆばまん」が人気があります。温めて食べるととてもおいしいです。
ソフトクリーム、飲み物などで店内でひと休みしませんか?

  • 住所

    南巨摩郡身延町身延3745
  • 営業時間

    8:00~17:00
  • 定休日

    0556-62-0750
  • 電話番号

    0556-62-0750
  • サービス

    通信販売/バリアフリー/本山への送迎/バス停までの送迎/身延駅までの送迎
  • 主な取り扱い商品(メニュー)

    身延の特産品菓子/ソフトクリーム/おつけもの/ゆば各種(生ゆば、ゆば丼、ゆばまん)/みのぶまんじゅう
  • お店の人気・おすすめ商品

    ゆば/ゆばまん/ソフトクリーム
ライン
あたらしや(あたらしや)
  • あたらしや(あたらしや)
  • あたらしや(あたらしや)
  • あたらしや(あたらしや)

江戸時代前より身延の地で居を構えています。
戦前まで数珠を製造し主に九州・四国・関東に卸していました。

  • 住所

    南巨摩郡身延町身延3748
  • 営業時間

    8:00~17:00
  • 電話番号

    0556-62-0750
  • サービス

    通信販売/バリアフリー/本山への送迎/バス停までの送迎/身延駅までの送迎
  • 主な取り扱い商品(メニュー)

    身延の特産品菓子/ソフトクリーム/おつけもの/ゆば各種(生ゆば、ゆば丼、ゆばまん)/みのぶまんじゅう
  • お店の人気・おすすめ商品

    ゆば/ゆばまん/ソフトクリーム
ライン
港屋食堂(みなとやしょくどう)
  • 港屋食堂(みなとやしょくどう)
  • 港屋食堂(みなとやしょくどう)
  • 港屋食堂(みなとやしょくどう)

三門に一番近い麺処。
いちおしは甲州名物のほうとう。
地元の熟成味噌を合わせてこだわっています。
猛暑の中でも好評いただいております。
身延山参拝の際にはぜひお立ち寄り下さい。

  • 住所

    南巨摩郡身延町身延3647
  • 営業時間

    11:00~15:00
  • 定休日

    不定休
  • 電話番号

    0556-62-0233
  • サービス

    電子マネー対応(PayPay)
  • 主な取り扱い商品(メニュー)

    めん類
  • お店の人気・おすすめ商品

    ほうとう

PAGE TOP